日付/新聞社
|
記事の見出し
|
2008年6月 |
30日(月)
静岡新聞 |
富士山国有林森づくり連絡協 シカ食害が深刻 13団体が意見交換
|
29日(日)
静岡新聞 |
富士山、1日山開き
|
28日(土)
山梨日日新聞 |
富士山登山道、7月1日に通行可能の見通し 吉田口山小屋関係者が除雪、降雨で融雪進む
|
28日(土)
山梨日日新聞 |
「2008年富士山検定」あすから紙面出題3級、50問に挑戦
|
27日(金)
山梨日日新聞 |
富士山めざし120キロ踏破へ 都内を出発「信仰の道」たどる
|
24日(火)
静岡新聞 |
富士山の形 うちも採用します 富士山ナンバー 5市町、御殿場に同調
|
24日(火)
静岡新聞 |
富士山「大砂走り」便利に 8月(15-18日)バス試験運行 御殿場市 登山口と水ヶ塚結ぶ
|
24日(火)
静岡新聞 |
富士山の環境守って 環境相、富士宮を訪問 パトロール隊員と懇談
|
21日(土)
静岡新聞 |
「富士山」「空港」をPR 県、来月からラッピングバス
|
21日(土)
静岡新聞 |
富士登山道 来月の解除困難 県が見通し
|
21日(土)
山梨日日新聞 |
富士山27,28日に除雪作業 山小屋経営者頂上まで開通めざす
|
20日(金)
静岡新聞 |
「富士山塾」8月開講 小中生に自然、歴史PR
|
19日(木)
中日新聞 |
富士山登山道にフジアザミ植栽 東電三島支社と老人クラブなど
|
17日(火)
中日新聞 |
高山病、永久凍土の研究、環境教育 富士山測候所活用さらに一歩 追加貸出し先 NPOに決定
|
17日(火)
静岡新聞 |
富士山測候所2-4号庁舎 NPOに貸付拡大 気象庁
|
17日(火)
中日新聞 |
立体シアターを静岡空港へ 県庁別館から移設方針 富士山映像で出発見送り
|
15日(日)
静岡新聞 |
「登録は富士山守る手段」 浜松で世界遺産討論会
|
13日(金)
毎日新聞 |
緑の富士山願い植樹 東京電力の取組み
|
13日(金)
静岡新聞 |
バイオトイレ 米で稼動 GW三島 国立公園の環境に貢献へ
|
10日(火)
山梨日日新聞 |
「ふるさと納税」世界遺産登録事業に充当も 富士河口湖町が検討
|
8日(日)
中日新聞 |
「富士山測候所」活用へ着々 NPO、借受施設拡大 大気汚染観測など強化
|
7日(金)
山梨日日新聞 |
「ポイ捨て禁止」4ヶ国語ポスターを作製 富士山5合目観光協会 環境美化を広く呼びかけ
|
7日(土)
中日新聞 |
富士山測候所10月廃止 気象庁方針NPO法人貸与は継続
|
6日(金)
中日新聞 |
中国人は富士山好き 2007年度観光白書 県内の宿泊者
|
6日(金)
静岡新聞 |
富士山が見せる多様な表情撮影 富士宮で展示会
|
3日(火)
朝日新聞 |
「空飛ぶ宝石」カワセミ巣立ち 清水町の柿田川
|
3日(火)
朝日新聞 |
「炭化した森」富士宮で観察会
|
2日(月)
山梨日日新聞 |
富士山に「農鳥」出現 例年より約半月遅れ
|
2008年5月 |
31日(土)
山梨日日新聞 |
富士山世界文化遺産視野に4湖測量へ予算化 富士河口湖町
|
30日(金)
中日新聞 |
富士山憲章 思いを表現した詩公募 推進会議制定10周年 世界遺産へ記念事業
|
30日(金)
静岡新聞 |
富士山憲章10年 静岡・山梨県が記念事業 「ポエム大賞」作品募集
|
27日(火)
山梨日日新聞 |
富士急行が100万円を推進募金会に寄付 富士山世界文化遺産登録に向け
|
26日(月)
朝日新聞 |
富士山頂「住所」どこ?世界遺産に向け再燃 所有神社登記を要望 静岡・山梨県画定に及び腰
|
22日(木)
朝日新聞 |
消える不法投棄 富士山麓 県、ヘリ監視強化へ
|
22日(木)
産経新聞 |
消える富士山「永久凍土」 下限の標高300m以上上昇
|
22日(木)
山梨日日新聞 |
5合目コースも募集締め切り 富士登山競走
|
22日(木)
山梨日日新聞 |
富士山世界文化遺産登録へ 小田全宏さん講演 富士河口湖
|
18日(日)
静岡新聞 |
富士山憲章の制定10周年 12月、記念シンポ ふじさんネットワーク
|
15日(木)
山梨日日新聞 |
富士山の世界文化遺産登録へ18日に講演会 信仰登山の歴史学ぶ 富士吉田・県環境科学研究所
|
14日(水)
中日新聞 |
「ミス富士山」のコンテスト参加を 富士宮の実行委
|
14日(水)
中日新聞 |
「富士山シンポ」概要発表 国内外専門家招致へ 県世界遺産推進本部
|
14日(水)
静岡新聞 |
不法投棄ヘリ監視増強 富士山麓防止会議 初の陸海空連携も
|
13日(火)
静岡新聞 |
富士山の象徴性探る 11月に世界遺産国際シンポ
|
11日(日)
山梨日日新聞 |
肌寒い一日3月並の気温 富士山では降雪
|
9日(金)
読売新聞 |
左富士弁当 東海道吉原宿の名物に 大学生ら開発
|
9日(金)
中日新聞 |
富士山でごみ拾い 県がボランティアを募集 来月14日
|
9日(金)
山梨日日新聞 |
資産候補外4湖の対応について説明会実施へ 富士山世界文化遺産登録で富士河口湖町議会
|
8日(木)
中日新聞 |
富士山ろくでの不法投棄を詳細に NPOが『ごみマップ』
|
4日(日)
毎日新聞 |
富士山再生キャンペーン'08 率直率先ごみ拾い
|
2日(金)
朝日新聞 |
樹海ひも縦横 山梨・青木ヶ原 「探検」遊び目印 傷つく木・コケ
|